理科の参考書・問題集
問題集
理科は教科書会社によって出てくる用語などが微妙に違うので、 中間・期末対策や普段の勉強に使うには教科書準拠の問題集のほうが適しています。 問題集はいろいろなものを買わずに一冊をしっかりやり通しましょう。 答を問題集に書き込まず、ノートなどに書いて答あわせをすると後からまた同じ問題をすることができます。 特に苦手な分野などは同じ問題を何度もやることは有効な学習法です。
参考書
理科を熱心に勉強すればするほど、また得意になった生徒ほど「なぜ」という疑問は次から次へとわいてきます。 中学校の教科書レベルではそういった疑問にはほとんど答が得られません。 もちろんすべての疑問に答えてくれるような参考書はありませんが、指導要領を超えてできるだけ色々な事柄が詳しく 載っている参考書のほうが理科の力を伸ばす役に立ちます。 理科の参考書は問題を解く手助けをするというよりわからないことを調べたり、興味のあることをさらに詳しく知るために 使うものと考えて選びましょう。