メスシリンダーは液体の体積をはかる器具である。
必ず安定した水平な台の上に置いて使用する。
目盛りの読み方の注意点
目の高さを液面と同じにして真横から水平に見るようにする。
液面のへこんだ面(メニスカス)を見る。
最小目盛りの110まで目分量で読み取る。
固体の体積をはかる
固体の物体は水に沈めて体積を求める。
水に浮く物体のときは細い針金などで水中に沈める。
メスシリンダーに水を入れ体積を読み取る。
物体を水の中に沈めて目盛りを読み取る。
②と①の目盛りの差が物体の体積となる。