空らんに適切な語句を入れよ。選択肢がある場合はどちらかを選べ。
同じ種類の電気どうしはしりぞけあう力がはたらく。
異なる種類の電気どうしは引き合う力がはたらく。
異なる種類の物質をたがいに摩擦すると一方から他方へaプラス、 bマイナスbマイナスの電気を持つ粒子が移動する。
(3)の粒子を電子といい、この粒子を失った方はプラスに帯電し、受け取った方はマイナスに帯電する。これを静電気という。
電気が空間を移動したり、たまっていた電気が流れだす現象を放電といい、とくに圧力の低い気体で起こるものを真空放電という。
図はクルックス管の実験である。次の問いに答えよ。
図のa〜dのそれぞれは、+極か−極のどちらか答えよ。 a+極 b−極 c−極 d+極
カッコに適切な言葉を入れよ。
図のXは陰極線といい、電子の流れである。
空らんに適切な語句を入れよ。選択肢がある場合はどちらかを選べ。
金属では原子の中の一部の電子が自由に動き回っている。これを自由電子という。
金属に電圧をかけると自由に動き回っていた電子がいっせいにaプラス, bマイナスaプラスの方向に動く。これが電流の正体である。
電子はaプラスからマイナス、 bマイナスからプラスbマイナスからプラスに流れ、電流はaプラスからマイナス、 bマイナスからプラスaプラスからマイナスに流れる。