化学反応式 チェックテスト
カッコに数字を入れて化学反応式を完成させよ。ただし数字を入れる必要のないところは空らんにせよ。
水の電気分解 水→水素+酸素
2H2O → 2H2 + O2
マグネシウムの酸化 マグネシウム+酸素→酸化マグネシウム
2Mg + O2 → 2MgO
炭酸水素ナトリウムの熱分解 炭酸水素ナトリウム→炭酸ナトリウム+水+二酸化炭素
2NaHCO3 → Na2CO3 + H2O +CO2
酸化銅を炭素で還元 酸化銅+炭素→銅+二酸化炭素
2CuO + C → 2Cu + CO2
酸化銀の熱分解 酸化銀→銀+酸素
2Ag2O → 4Ag + O2
亜鉛に塩酸をかける 亜鉛+塩酸→塩化亜鉛+水素
Zn + 2HCl → ZnCl2 + H2
カッコ内に適切な化学式を入れて化学反応式を完成させよ。
塩化銅の電気分解
CuCl2 → Cu + Cl2
酸化銅を水素で還元する
CuO + H2 → Cu + H2O
鉄と硫黄の化合
Fe + S → FeS
炭素の酸化
C + O2 → CO2
化学変化 要点の解説
原子分子 化学反応式 分解、化合 酸化と還元、エネルギー 化学変化と質量1 化学変化と質量2
化学変化 問題
チェックテスト
原子・分子 化学反応式 分解・化合 酸化・還元・化学エネルギー
基本問題
原子・分子 化学反応式 酸化・還元、化学変化と熱 酸化と還元2 硫黄と鉄の反応 化学変化と実験1 化学変化と実験2 化学変化と実験3 化学変化と質量
標準問題
酸化 化学変化と実験4 化学変化と実験5 化学変化と実験6 化学変化と質量2 化学変化と質量3
選択問題
原子・分子 炭酸水素ナトリウムの熱分解 酸化銀の熱分解 電気分解 酸化還元 化学エネルギー