LastUpDate 2023/09/15

中和2

酸とアルカリの中和反応について調べるために、次の実験を行った。これについて問いに答えよ。 2本の試験管A,Bを用意し、試験管Aにはうすい硫酸を、試験管Bにはうすい塩酸をそれぞれ5.0cm3とった。2本の試験管に、緑色のBTB溶液を数滴ずつ加えたところ、どちらも水溶液の色は黄色に変化した。 試験管Aに、うすい水酸化バリウム水溶液を数滴加えたところ、えんが白い沈殿として見られた。このとき、試験管Aの水溶液の色は黄色のままであった。 試験管Bの水溶液をよく混ぜながらうすい水酸化ナトリウム水溶液を少しずつ加えていった。
a.水酸化ナトリウム水溶液3.0cm3加えたときの水溶液は黄色のままだった。
b.さらに、水酸化ナトリウム水溶液を2.0cm3加えたところで水溶液の色が緑色に変化した。
c.そこにさらに、水酸化ナトリウム水溶液を2.0cm3加えたら、水溶液の色は青色になった。
実験[2],[3]の中和反応において、共通して生じる物質の物質名を答えよ。 えんについて説明した次の文のカッコに適切な語句を入れよ。
塩とは酸のイオンとアルカリのイオンが結びついものである。
実験[3]では沈殿が見られなかったが、実験[2]では沈殿が見られた。これはなぜか。 実験[3]において、塩酸に水酸化ナトリウム水溶液を加えていったときに、水溶液中のイオンのようすが変化した。イオンをモデルを使って表すとき、変化のようすはどのようになるか。次のア、イ、ウ、エを正しい順に並べ、記号で書きなさい。
H H H Cl Cl Cl + + + Cl Cl + + + Na Na Na OH Cl Cl + + + Na Na H Cl Cl Cl + + + Na Na Na Cl
実験[3]のa,b,cで中和反応がおきているのはどれか。すべて選んで記号で答えよ。 実験[2]と[3]の化学反応式を書け
実験[2]
実験[3]


実験[3]の塩は水に溶けるが、実験[2]で生じた塩は水に溶けにくいから。 ア,ウ,エ,イa, b 実験[2]H2SO4+Ba(OH)2→BaSO4+2H2O 実験[3]HCl+NaOH→NaCl+H2O

コンテンツ

©2006-2024 習和学院 All Rights Reserved