LastUpDate 2023/09/20

光合成・呼吸

光合成と呼吸について、次の問いに答えよ。 植物の細胞内に見られる、光合成を行う粒状のつくりを何というか 光合成を行う生物を、次の中からすべて選べ。
a マツ b シイタケ c アオカビ d スギゴケ e ツユクサ
無色透明なポリエチレンの袋A~Dと新鮮な植物の葉を用いて実験1を行った。
実験1
A、Cに植物の葉と空気を、B、Dには空気だけを入れ、それぞれ密閉した。
A、Bをよく日の当たる場所に置き、C、Dを暗室に置いた。
3時間後、それぞれの袋の中の空気を「液体X」に通したところ、Cだけ白くにごった。
「液体X」とは何か。液体の名前を答えよ。 植物の葉が呼吸していることを確かめるためには、どの袋とどの袋を比べるのが最も適切か。A~Dの中から二つ選んでその記号を答えよ。
無色透明なポリエチレンの袋E、Fと、同じ種類の植物を用いて実験2を行った。 実験2

手順1 息をふきこんだE、Fを植物にかぶせ、それぞれ茎の部分でしばって密閉し、二酸化炭素と酸素の濃度(体積の割合)を調べた。
手順2 次に、E、Fの中を、両方同じ温度に保ちながら、Eには強い光を、Fには弱い光をそれぞれ3時間当てた。
手順3 再び、E、Fの中の二酸化炭素と酸素の濃度を調べた。表は、手順1、3で調べた結果をまとめたものである。

手順1手順2二酸化炭素の濃度(%)EabF55酸素の濃度(%)EcdF15.515.5
手順1、3で調べたEの中の、二酸化炭素の濃度aとb、酸素の濃度cとdのそれぞれの大小関係を表した式の組み合わせとして最も適切なものを選べ。
ア)a<b, c<d イ)a>b, c>d ウ)a<b, c>d エ)a>b, c<d
手順1、3で調べたFの中の、二酸化炭素の濃度が等しかった理由を、「光合成」、「呼吸」の二つの語を用いて説明せよ。


葉緑体a, d, e 石灰水CとD呼吸によって排出される二酸化炭素の量と光合成によって使われる二酸化炭素の量が同じだったから。

コンテンツ

©2006-2024 習和学院 All Rights Reserved