LastUpDate 2023/09/20

図1と、図A∼図Dはそれぞれの音の波形をコンピュータを使って表したものである。 図1 図A 図B 図C 図D 図1と同じ高さの音を図A∼図Dから選べ。 図1と同じ大きさの音を図A∼図Dから選べ 図A∼図Dのなかで最も低い音を選べ 2本の試験管AとBに異なる量の水を入れた。 A B A,Bの試験管をたたいて音を出す
振動して音を出している物体は何か。 A,Bどちらの試験管が高い音が出るか。
A,Bの試験官の口を吹いて音を出す。
振動して音を出している物体は何か。 A,Bどちらの試験管が高い音が出るか。
空気中の音の速さを340m/sとして次の問いに答えよ。 850m離れた場所で花火が上がった。花火が開くのが見えてから何秒後に音が聞こえるか。 いなずまが光ってから4秒後にかみなりの音が聞こえた。いなずまが光った地点まで何mあるか。

ADB試験管(ガラス)と水B空気A2.5秒1360m

コンテンツ

©2006-2024 習和学院 All Rights Reserved