LastUpDate 2023/09/20

電気1

次の問に答えよ 異なる物質をこすり合わせたときに生じる電気を何というか。 (1)の電気はなぜ生じるのか。 電気を帯びた物体が引き合うのはどの場合か。 放電とはどのような現象のことを言うのか。 自然現象での放電の例を書きなさい。 図1のようにプラスチックのストローA, B をティッシュペーパーでこすった。 ストローA は-の電気を帯びた。
ストローB が帯びたのは-、+どちらの電気か。
図 2 のようにストローA を糸でぶら下げて
そこにストローB を近づけた。
ストローA はア、イどちらに動くか。
次の問いに答えよ。 プラスチックの下じきをセーターでよくこすり その下じきに蛍光灯をくっつけた。このときの様子について のべているものを下から選びなさい。
ア) 一瞬だけ光った。 イ)長い間光っていた。 ウ)全く光らなかった。

図のように荷造り用のビニールのひもを数本たばねて手で数回こすってから離した。 するとこのビニールのひもはどうなるか。

1.
(1) 静電気
(2) -の電気を帯びた小さな粒が片方の物質から片方の物質に移動するから
(3) 異なる電気を帯びているとき
(4) たまった電気が流れ出したり、空間を移動したりする現象
(5) 雷のいなずま
2.
(1) -
(2) ア
3.
(1)ア
(2)広がる

コンテンツ

©2006-2024 習和学院 All Rights Reserved