LastUpDate 2023/09/20

仕事基礎

次の に適切な語句を入れよ。 物体に を加えて に物体を動かした時、
その力は物体に対して をしたという。
仕事の量[J]を求めよ。 重さ3Nの物体を垂直に4m持ち上げる。 摩擦のある床に置かれた物体を20Nの力で押して7m移動させる。 「同じ仕事をするのに、道具を使っても使わなくても仕事の量は変わらない。」この原理を何というか。 図のような動滑車を使い、ひもの端Aを手で引いて、2Nの物体を真上に3m持ち上げる。
ただし、動滑車の重さやひもの摩擦は無視できるほど小さいものとする。
動滑車A 物体がされた仕事の量は何Jか。 ひもの端Aを引く力は何Nか。 ひもの端Aを何m引くことになるか。 仕事率とは何か。簡単に説明せよ。 次の仕事率[W]を求めよ。 重さ8Nの物体を真上に6m持ち上げるのに2分間かかった。 摩擦のある床の上に置かれた物体を9Nの力で押して12m移動させた。
このときの平均の速さが2m/sだった。

力、その力の向き、仕事12J140J仕事の原理6J1N6m単位時間にする仕事0.4W18W

コンテンツ

©2006-2024 習和学院 All Rights Reserved