圧力(5問)
次の問に対する答、またはカッコに入る適切な語を選択肢から選べ。
圧力を計算するには、ある面に垂直にはたらく力を( )で割る。
1) 面積2) 体積3) 質量4) 重さ
解答解説○ ×長さ1mをcmに直すといくつか。
1) 10cm2) 100cm3) 1000cm4) 10000cm
解答解説○ ×面積1m2をcm2に直すといくつか。
1) 10cm22) 100cm23) 1000cm24) 10000cm2
解答解説○ ×3m2の面積に6Nの力がかかっているときの圧力はいくつか。
1) 0.5Pa2) 18Pa3) 2Pa4) 0.2Pa
解答解説○ ×力の大きさが同じで面積が小さいと圧力はどうなるか。
1) 同じ2) 大きくなる3) 小さくなる
解答解説○ ×光・音・力 問題
選択問題
光の進み方 凸レンズ 音 力 圧力 水圧・浮力・気圧実像の大きさと距離
計算問題
チェックテスト
基本問題
標準問題
水圧・浮力 凸レンズ 光の反射 凸レンズと光の反射 凸レンズの性質 音の速さ