炭酸水素ナトリウムの熱分解(6問)
問についての答、またはカッコに入る語句や数字として適切なものを選択肢から選べ。
別名を重曹といい、ベーキングパウダーにも含まれるものはどれか。
1) 水酸化ナトリウム2) 炭酸ナトリウム3) 炭酸水素ナトリウム4) 塩化ナトリウム
解答解説○ ×炭酸水素ナトリウムを分解した時にできる物質として間違いはどれか。
1) 炭酸ナトリウム2) 水素3) 二酸化炭素4) 水
解答解説○ ×塩化コバルト紙は何をたしかめるために使うのか。
1) 水2) 二酸化炭素3) アルカリ性4) 酸性
解答解説○ ×炭酸水素ナトリウムと炭酸ナトリウムで水に溶けやすいのはどちらか。
1) 同じくらい溶ける2) 炭酸水素ナトリウム3) 炭酸ナトリウム
解答解説○ ×フェノールフタレイン液は何を調べるために使うのか。
1) 水2) 二酸化炭素3) 酸性4) アルカリ性
解答解説○ ×炭酸水素ナトリウムの化学式はどれか。
1) NaHCO32) Na2CO33) COHNa4) NaCl
解答解説○ ×Na2CO3は炭酸ナトリウム、NaClは塩化ナトリウムである。
化学変化 問題
選択問題
原子・分子 炭酸水素ナトリウムの熱分解 酸化銀の熱分解 電気分解 酸化還元 化学エネルギー
計算問題
チェックテスト
原子・分子 化学反応式 分解・化合 酸化・還元・化学エネルギー
基本問題
原子・分子 化学反応式 酸化・還元、化学変化と熱 酸化と還元2 硫黄と鉄の反応 化学変化と実験1 化学変化と実験2 化学変化と実験3 化学変化と質量
標準問題
酸化 化学変化と実験4 化学変化と実験5 化学変化と実験6 化学変化と質量2 化学変化と質量3