選択問題(4問)
問に対する答として適切なものを選択肢から選べ。
硫酸と水酸化バリウムの中和によってできる塩はどれか。
1) H2SO22) BaCl23) NaCl4) BaSO4
解答解説○ ×4*硫酸と水酸化バリウムの化学反応式H2SO4+Ba(OH)2→H2O+BaSO4 このとき水以外にできているのが塩である。
塩酸A12cm3と水酸化ナトリウム水溶液B10cm3をまぜると中性になった。塩酸A9cm3を中性にするの水酸化ナトリウム水溶液Bはどれか。
1) 6cm32) 7.5cm33) 9cm34) 10.8cm3
解答解説○ ×2*12:10=9:xより12x=90これを計算してx=7.5
塩酸P10cm3と水酸化ナトリウム水溶液X8cm3をまぜると中性になった。含まれるイオンの数が最も多いのはどれか。
1) 塩酸P20cm32) 水酸化ナトリウム水溶液X20cm33) Pの2倍の濃度の塩酸Q10cm34) Xの2倍の濃度の水酸化ナトリウムY8cm3
解答解説○ ×2*中性になっているのでP10とX8に含まれるイオンの数は同じ。1は濃度が同じで体積が2倍なのでイオンの数は2倍、2は濃度が同じで体積が2.5倍なのでイオンの数が2.5倍、3は濃度が2倍で体積が同じなのでイオンの数は2倍、4も濃度が2倍で体積が同じなのでイオンの数は2倍。
塩酸に水酸化ナトリウム水溶液を少しずつ加えて流れる電流の大きさを調べた。その時のグラフはどれか。
1) 2) 3) 4)
解答解説○ ×1*イオンの数が減ると電流の電流が流れにくくなる。ちょうと中性のときにイオンの数がもっとも少ない。ただしイオンの数が0では無いので電流は少し流れる。