LastUpDate 2023/09/22

不要物の排出

選択問題(5問)

次の問に対する答、またはカッコに入る適切な語を選択肢から選べ。

細胞でできたアンモニアは血液によってどの器官におくられるか。

1.ぼうこう2.腎臓3.肝臓4.肺

解答解説○ ×
3*アンモニアは有害なので、血液によって肝臓に送られて害の少ない尿素にかえられる。

腎臓のはたらきで間違っているものはどれか。

1.血液中から余分な塩分をこしとる2.血液中から尿素などの不要物をこしとる3.血液中の無機物の濃度を一定に保つ。4.血液中のアンモニアを尿素に変える。

解答解説○ ×
4*腎臓では血液中の尿素などの不要物をこしとるほか、余分な水分、無機物(塩分)をこしとり、血液中の無機物の濃度を一定に保っている。

尿は腎臓からぼうこうへ(  )を通って送られる。

1.血管2.リンパ管3.輸尿管4.消化管

解答解説○ ×
3*腎臓でこしとられた尿素や塩分、水分は尿として、輸尿管を通ってぼうこうへ送られる。

血液中の不要物は尿以外に(  )として排出される。

1.汗2.大便3.組織液4.血液

解答解説○ ×
1*血液中の不要物は尿以外に、汗として汗腺から排出される。ただし、汗と尿の成分は似ているが汗のほうがずっとうすい。

分解されたときにアンモニアが発生するのはどれか。

1.デンプン2.脂肪3.タンパク質4.ビタミン

解答解説○ ×
3*デンプン、脂肪、タンパク質はどれも有機物なので分解したときに二酸化炭素や水が発生するが、タンパク質には窒素も含まれているためタンパク質を分解するとアンモニアが発生する。

コンテンツ

©2006-2024 習和学院 All Rights Reserved