LastUpDate 2023/09/22

エネルギーの移り変わり2

選択問題(6問)

問に対する答、またはカッコに入る適切なものを選べ。

もとのエネルギーから目的のエネルギーに何%変換できるかを(  )という。

1) エネルギーの保存2) 仕事率3) 変換効率4) エネルギーの損失

解答解説○ ×
3*投入されたエネルギーに対して利用できるエネルギーの割合を変換効率という。

変換効率のもっとも良い照明器具はどれか。

1) ろうそく2) 蛍光灯3) 白熱電球4) 発光ダイオード

解答解説○ ×
4*発光ダイオード(LED)は他の照明器具に比べてエネルギーの変換効率が良い。それでも電気エネルギーの7割以上が熱エネルギーに変わってしまう。

熱には3つの伝わり方がある。間違っているのはどれか。

1) 伝導2) 対流3) 放射4) 移動

解答解説○ ×
4*熱の伝わり方は伝導(熱伝導)、対流、放射(熱放射)の3つである。

温度の異なる物体が(  )とき高温のほうから低温のほうに熱が伝わるのが熱伝導である。

1) 接している2) 離れている3) 動いている4) 気体の

解答解説○ ×
1*温度のことなる物質が接すると、接したところで高温の方から低音の方へエネルギーが移っていく。

場所によって温度がことなる液体や気体が(  )して熱が運ばれる現象が対流である。

1) 分離2) 流動3) 状態変化4) 化学変化

解答解説○ ×
2*液体や気体で場所によって温度がことなると、温度の高い部分は密度が低いので上に移動し、温度が低い部分は下に移動する。

高温の物体が(  )を出して空間をへだてて離れたところまで熱が伝わる現象を熱放射という。

1) エネルギーの大きな粒子2) 光や赤外線3) 電気4) 空気の流れ

解答解説○ ×
2*高温の物体は光や赤外線を出している。この光や赤外線はエネルギーを持っているので、それがあたった物体はエネルギーを受け取って温度が上昇する。太陽の光があたると暖かくなるのはこの例である。

コンテンツ

©2006-2024 習和学院 All Rights Reserved