気体2(5問)
問についての答として適切なものを選択肢から選べ。
中性の水溶液にフェノールフタレイン溶液を加えたときの色はどれか。
1) 赤色2) 黄色3) 青色4) 無色
解答解説○ ×亜鉛や鉄などの金属に加えたとき水素が発生するものはどれか。
1) うすい塩酸2) 石灰水3) アンモニア水4) フェノールフタレイン溶液
解答解説○ ×火山ガスの成分の一つである有毒な気体はどれか。
1) 窒素2) 硫化水素3) 水素4) 酸素
解答解説○ ×下方置換であつめる気体はどれか。
1) アンモニア2) 塩素3) 窒素4) 酸素
解答解説○ ×上方置換であつめる気体はどれか。
1) アンモニア2) 水素3) 窒素4) 塩素
解答解説○ ×物質 問題
選択問題
いろいろな物質1 いろいろな物質2 密度 水溶液 水溶液2 気体 気体2
計算問題
質量パーセント濃度1 質量パーセント濃度2 質量パーセント濃度3質量パーセント濃度4 質量パーセント濃度5 質量パーセント濃度6 質量パーセント濃度7 溶解度1 溶解度2 溶解度3 溶解度4 密度 密度2 密度3
チェックテスト
いろいろな物質 密度計算 水溶液 濃度溶解度計算 気体 状態変化
基本問題
いろいろな物質 密度計算問題 身の回りの物質 気体1 気体2 気体3 水溶液の性質 水溶液の性質2 濃度計算問題 アンモニアの噴水実験 メスシリンダーの使い方
標準問題
密度1 密度2 身の回りの物質2 気体の性質 溶解度・濃度 溶解度・濃度2 状態変化 ろう 水とエタノールの混合物を加熱 状態変化