月2(7問)
問に対する答、またはカッコに入る適切なものを選べ。
日食はどれか。
1) 太陽、月、地球の順に一直線に並び、太陽が地球の影にはいる。2) 太陽、月、地球の順に一直線に並び、太陽が月にかくれる。3) 太陽、地球、月の順に一直線に並び、太陽が月にかくれる。4) 太陽、地球、月の順に一直線に並び、太陽が地球の影にはいる。
解答解説○ ×月食はどれか。
1) 太陽、月、地球の順に一直線に並び、月が地球の影にはいる。2) 太陽、月、地球の順に一直線に並び、月が太陽にかくれる。3) 太陽、地球、月の順に一直線に並び、月が太陽にかくれる。4) 太陽、地球、月の順に一直線に並び、月が地球の影にはいる。
解答解説○ ×皆既食とは何か。
1) 天体がかくされるような不思議な現象のこと2) 天体が完全にかくされること3) 様々な天体がかくされること4) 天体が急に見えなくなること
解答解説○ ×皆既日食のときに見られるのはどれか。
1) 黒点2) 月の裏側3) コロナ4) 磁気嵐
解答解説○ ×地球から見た、太陽と月の見かけの大きさはどう違うか。
1) ほぼ同じ2) 太陽が月の約400倍3) 太陽が月の約109倍4) 月のほうが大きい
解答解説○ ×月食が起こるのはいつか。
1) 満月のとき2) 新月のとき3) 半月のとき4) 決まっていない
解答解説○ ×日食が起こるのはいつか。
1) 満月のとき2) 新月のとき3) 半月のとき4) 決まっていない
解答解説○ ×宇宙 問題
選択問題
太陽系・銀河系1 太陽系・銀河系2 太陽 惑星 太陽系(その他) 天体の動き 季節の変化 月1 月2
チェックテスト
基本問題
天体(太陽) 天体の一日の動き 天体の1年の動き 天体4 太陽系 天体(高度) 月