葉(6問)
次の問に対する答、またはカッコに入る適切なものを選択肢の中から選べ。
蒸散が行われるのはどこか。
1.細胞2.葉緑体3.道管4.気孔
解答解説○ ×気孔が最も多く存在するところはどこか。
1.葉の裏側2.葉の表側3.茎4.根
解答解説○ ×光合成するために必要ないものを選べ。
1.光2.酸素3.水4.二酸化炭素
解答解説○ ×蒸散を行なう理由として最も正しいものはどれか。
1.根から水を吸い上げる原動力となる。2.成長するためのエネルギーを作り出す。3.有機養分を作り出す。4.不要物の排出。
解答解説○ ×光合成によって作られる物質はどれか。
1.二酸化炭素2.水3.デンプン4.無機養分
解答解説○ ×呼吸はいつ行われるか。
1.昼間のみ。2.夜間のみ。3.一日中。
解答解説○ ×生物のからだのつくりとはたらき 問題
選択問題
細胞 消化1 消化2-消化酵素- 消化3-デンプン、タンパク質、脂肪の分解- 消化4-吸収- 消化5-各器官のはたらき- 呼吸 血液の成分 心臓・血管 不要物の排出 感覚器官 神経 骨格 葉
チェックテスト
基本問題
感覚器官 神経と運動器官 消化1 消化2 呼吸 血液 不要物の排出
細胞 動物1 動物2