力(7問)
次の問に対する答を選択肢から選べ。
力のはたらきとして間違っているものはどれか。
1.物体を変形させる2.物体を支える3.物体の動きを変える4.物体の質量を変える
解答解説○ ×力の単位はどれか。
1.N2.F3.g4.m
解答解説○ ×重さとは何か。
1.物体の質量2.物体にはたらく重力3.物体そのものの量4.物体を支える力
解答解説○ ×変形した物体がもとへもどろうとする力を何というか。
1.変形力2.まさつ力3.弾性力4.回復力
解答解説○ ×地球が物体を地球の中心に向かって引く力を何というか。
1.弾性力2.抗力3.中心力4.重力
解答解説○ ×机の上や床の上に置かれた物体を支える力を何というか。
1.抗力2.まさつ力3.重力4.反発力
解答解説○ ×物体どうしが触れ合う面で、動かそうとする力と反対向きにはたらく力を何というか。
1.抗力2.まさつ力3.重力4.反発力
解答解説○ ×光・音・力 問題
選択問題
光の進み方 凸レンズ 音 力 圧力 水圧・浮力・気圧実像の大きさと距離
計算問題
チェックテスト
基本問題
標準問題
水圧・浮力 凸レンズ 光の反射 凸レンズと光の反射 凸レンズの性質 音の速さ