中学理科の学習

新着情報

2021
新指導要領にもとづき改変
1年植物→いろいろな生物
2年動物→生物のからだのつくりとはたらき
2020
3/6
地層の傾きについての解説

中学理科の全範囲を掲載

「中学理科の学習」は中学1年から中学3年まで全範囲の要点と練習問題を掲載したweb教材です。

普段の学習に便利

「単元のまとめ」では各単元をわかりやすく解説しています。さらに同範囲の「チェックテスト」を使えば、勉強した部分をどれくらい覚えてるかが確かめられます。
いそがしくて時間のないときにはpcスマホ用の選択問題で、短時間に効率よく確かめができます。

定期テスト対策に役立つ

定期テストのための復習には「単元のまとめ」はもちろん、さらにピンポイントで用語を解説した「理科用語集」も便利です。
「練習問題」の「基本問題」を中心に勉強するのがおすすめです。テストの直前に「pcスマホ用問題」で短時間での確かめが役立ちます。

受験勉強にも使える

受験勉強の基礎では苦手なところを見つけて「単元のまとめ」を見なおして覚えて、「チェックテスト」や「基本問題」を間違えなくなるまでくりかえし練習しましょう。「標準問題」は受験レベルです、このレベルまで解けるようにしましょう。

コンテンツ

練習問題 要点の解説 pcスマホ問題 理科用語集

中学無料学習アプリ 理科テスト対策基礎問題
中学理科の選択問題と計算問題 全ての問題に解説付き




©2006-2023 SyuwaGakuin All Rights Reserved